マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第62回「無人島の心理テスト」上方比較・下方比較
マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷
第62回「無人島の心理テスト」上方比較・下方比較
考えてから、続きをお読みください。
ソウ
マンガ◆ 解説
さて、上方比較・下方比較の話。
いかがでしたでしょうか。
まとめますと、
・自信のある人ほど、無意識に上方比較をしやすい。
・自信が減っている人ほど、無意識に下方比較をしやすい。
・でも、常に上方比較ばかりしていると、かえって気持ちが落ち込んでしまうこともある。
・あまりに気持ちが落ちたり不安になったときは、あえて下の人を見つけるのも手。
・だからといって下ばかり見ていると向上心がなくなるので、バランス良く。
ということになります。
実際、男性・女性向け雑誌などを見ていると、この傾向があります。
俗に言う「大衆雑誌」「女性週刊誌」などは、有名人のスキャンダルなどを中心に扱っています。
逆に「ビジネス誌」「ファッション誌」などは、富裕層や成功者の実態、また美人モデルなどがよく出てきます。
前者を下方比較、後者を上方比較として考えると、それぞれを読む人に、もっともマッチする内容を扱っているのかもしれません。
ですのであなた自身、電車でのつり革広告などに注目してみるといいでしょう。
あなたがつい注目してしまう記事広告は、「下の人」について扱っているか。
もしくは「上の人」について扱っているか。
それによって、「今日の気持ち」について、分析してみるのもいいかもしれません。
ちなみにこの心理テスト。
自分の想像したパートナーは…。
「明るくて優しくて、それでいて前向きな力強さを持ち、自分のことを受け入れてくれて、また時に応じて引っ張ってくれるセクシーお姉さん」
だったのですが、なんか心理テストというよりパートナー相談所みたいになってきました。相談所の人もウンザリするレベル。
色々と切ない気持ちを抱えつつ、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)
単行本7巻が、発売しています!
ドラマCDも制作しました!
たくさんのご応募、本当にありがとうございました!
総計200万部! 既刊もよろしければ!
「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
復職支援・精神科デイケア(ゆうリワークセンター)