マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第68回「振り込めサギが、いまだに続く理由 ~ウソの見抜き方」

マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷

 

第68回「振り込めサギが、いまだに続く理由

 ~ウソの見抜き方」

 

あなたは、ウソを見抜くのが、得意ですか?

 

A 「どっちかというと得意」

B 「あまり得意ではない」

 

その答えが、あなたの恋愛を象徴しています。

 

 

 

 

 

ソウ

ソウ

マンガ
ゆうきゆう

ゆうきゆう

脚本・監督
@sinrinet


◆ 解説

さて今回は、ウソの見抜き方の話。いかがでしたでしょうか。

まとめますと、

○ ウソを見抜く最大のポイントは「ボディ・ランゲージ」

○ そのためボディ・ランゲージが見えない振り込めサギは、なかなかなくならない。

○ ただウソを見抜く能力が高い、という人ほどパートナーがいないことが多い。

○ ウソを見抜こうとしない方が幸せかも。

という内容でした。

 

実際、ある統計によると、

「私はウソを見抜く能力が高い!」と自負してる人は、実はそこまで他の人に比べてウソを見抜く能力は高くなく、ただ単に「疑い深い」だけだった

ということが分かっています。

そういう人と一緒にいたら、相手は安らげません。

その結果、離れて行ってしまい、恋愛も長続きしない…というわけです。
ここでふんわりと「幸せそうな若奥さん」を想像してみてください。

たぶんその想像の若奥さん、男のウソに、そこまで敏感な感じではないのではないでしょうか。
いえまぁ、若奥さんである必要性はないんですが。とにかくイメージ的に。

 

また「振り込めサギ」の話。
最近「母さん助けてサギ」に名前が変わったそうです。
実際、最近はそういうパターンが増えているからだそうで。
確かに名称として浸透することで、「あぁ、これは有名な」と思えば、一段警戒はできるかもしれません。

しばらくすると、詐欺師の方もパターンを変えて、「お兄ちゃん助けてよぅサギ」になるかもしれません。妹萌えな男性を狙う感じで。

 

そういえば最近「出会い系サイトで、AKB48のフリをしたサクラにダマされて、被害総額100億円以上」というニュースがありました。

それを信じるか!?

と、素でツッコミたくなりました。

以前、ストーカーの回で「警察はなかなか動いてくれない」と話しましたが、さすがにこういうニュースを目にすると、警察って本当に大変だなぁ、と思います。

そこから!?
こんなレベルのウソにダマされた人まで、「詐欺事件」として扱わなきゃいけないの!?

みたいな。気が遠くなる。

そう考えると「ウソは見抜かない方がいい」なんて、なかなか言ってられない気はします。

ただまぁ、ダマされた本人は、ダマされている間は幸せであることは確かなのですが。

 

 

何にせよ、見抜くべきウソは見抜き、そうでないウソは幸せにダマされつつ、バランスをもって生きていくことが大切なのかもしれません。

無難な結論にまとめつつ、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

 

(完)

 

単行本8巻も発売しています!
今回も描き下ろし満載です!

 

 
 

総計240万部! 既刊もよろしければ!

「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。