プロフィールだけで、うつ傾向を見分ける方法
プロフィールだけで、うつ傾向を見分ける方法
ソウ
マンガ◆ 解説
というわけで、いかがでしたでしょうか。
自分自身、色々な人を診察してきて思ったことなのですが。
実際、人間のストレスというのは、そんなに総量は変わらないような気がします。
たとえば大金持ち・成功者だからストレスがたまらないとか、イケメン・美人だからストレスがないとか…。
そういうことは、ほとんどありません。
大金持ちでも、それはそれでストレスはありますし。
美人なら、やはり美人なりの大変さだって多いはずです。
では、抑うつ的になる人、メンタル的に悩む人と、悩まない人は、何が違うか。
それこそが、「普段から、小出しにできているかどうか」という差ではないでしょうか。
たとえば、友達や恋人、家族などに、定期的に話せている。
もしくは趣味など、ストレス解消の手段を持っている…。
そんな風に、ストレスを小出しにできる方法を、日常的に行えているかどうか。
それによって、「ストレスがたまりにくくなっている」だけではないかと思います。
実際にメンタルクリニックにいらっしゃる方の場合、たとえば一人暮らしであったり、誰かと定期的に話せなかったりと、
ストレスを出す手段がほとんどない方が多かったりします。
だからこそ、「カウンセリング」に意味があるのです。
またあなたの友人や家族が悩んでいるなら、あなたにできる最大の行動は「話を聞いてあげること」です。
それ以上に、積極的なアドバイスをしよう、変えてあげよう、なんて思う必要はありません。
いずれにしても、会話には非常に大きな意味があることを覚えておいていただければ幸いです。
話は180度変わるのですが、途中で出てきた「一盗」という話。
すなわち男性にとって、「奪う」というのは、ものすごい快楽ということになっております。
多分ですが、女性を得た喜びと、その夫や恋人に勝ったというような幸せがセットになっているからかもしれません。
実際、江戸時代なんて、不義密通が重罪だったこともあり、色々と大変だったと思いますが、それでもコレが一位ですからね。
人間の欲求ってすさまじいと思います。
しかしその逆、自分の配偶者や恋人を誰かに奪われてしまうことで快感を得る「寝取られ」という属性もあり、人間の欲望 可能性は無限大なんだなぁと思う次第です。
まとまったのかまとまっていないか分からなくなりつつも、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)
マンガで分かる心療内科。バックナンバーはこちらです。↓
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
復職支援・精神科デイケア(ゆうリワークセンター)